真珠アンプ工房

工房の紹介

真珠アンプ工房のロゴ

当工房は、2022年6月に横浜の金沢文庫に
設立以来、
お客様から注文を頂いて、年間数台の真空管アンプを製作しております。
工房は金沢文庫の閑静な住宅街に位置し、きれいな空気の森のまん中にあります。
そのため、騒音を気にせずにアンプの製作に集中できる、
環境に恵まれた真空管アンプ工房です。

アンプの種類

アンプの種類

当工房は「真珠」を標準機種とし、「翡翠」「玻璃」「珊瑚」「桜貝」の計5機種を提供しています。 これらは価格差だけでなく、異なる真空管を使用し、それぞれに特徴を持たせています。 例えば、大型の真空管(6550A、KT88)を用いた「翡翠」はホールや大きなリスニングルーム向けで、「玻璃」は中型の真空管(6G-B8)を使用し、15~20畳のリスニングルーム向けです。 10~15畳のリスニングには(6L6GC)を用いた「真珠」「珊瑚」、 小さい部屋には(6V6GT)を用いた「桜貝」が適当かと思われますが、お聴きになるジャンル によっても機種の選択は変わります。 これらのラインナップは出力だけでなく、アンプごとに個性を持たせておりますので、一番出力の小さい「桜貝」でも侮りがたい音色をお楽しみ頂けると思います。

製作へのこだわり

製作へのこだわり

当工房のアンプは注文を受けてから製作いたしますので、回路は変更できませんが、出力トランスや抵抗、コンデンサはカスタマイズが可能です。 標準仕様は高品質なオーディオグレード部品を、トランスにはゼネラルトランスを選用しております。 「翡翠」「玻璃」には東京光音、ビシェイ等の最高級の抵抗と、バイパスコンデンサにはブラックゲートを用いております。 その他の機種でも、アムトランス等の抵抗、ASC、ERO等のコンデンサを用いております。全機種のケーブルにはモガミのOFCを用いております。 アンプは、一つの部品を高級品に交換しても必ずしも良い音になるとは限りません。 当工房は、全体のバランスを重視し、それぞれの真空管の良さを引き出しております。

真珠アンプ工房ならではの音質

真珠アンプ工房ならではの音質

どこにでもある自然な音作りを目標としておりますので、一部のオーディオマニアには物足りなく感じるかもしれませんが、 現在市販されているアンプは薬味が強すぎると思います。 そのような音は自然界に存在しません。 生の声、生の楽器の音を知る人には、その良さをおわかり頂いております。

お知らせ

第二回真空管アンプ名曲鑑賞会開催のお知らせ

4月14日に能見台地区センター(京急能見台駅から徒歩5分、イトーヨーカドーの北隣)にて、第二回真空管アンプ名曲鑑賞会を開催します。
開催日時は、4月14日(日)13:00〜16:00です。

使用予定アンプは、当工房の新作アンプ「真珠」です。
使用予定スピーカーは、名器として有名な「JBL4312」です。
ご参加希望の方は、当工房陽天まで、メールまたは、電話を下さい。(参加無料) 皆様、奮ってご参加下さい。
新しい音の世界を体験して下さい。
お待ちしてます。

【予定プログラム】 ・モーツァルト、ヴァイオリンソナタ第17番、第20番 ・ブラームス、ハンガリア舞曲第5番、第6番 ・ショパン、バラード第1番 ・その他

ピンク色の珊瑚の画像

標準色の「真珠」が2台完成しました。1台は視聴後に即受注戴きましたので、残りはあと1台となります。

電源トランス、出力トランスともにゼネラルトランスを用いたアンプになります。
ブラックゲートは今回をもって終了とします。
その他の部品は、回路を見直し、ASC、ERO等にグレードアップしました。
視聴品の真珠に比べて、躍動感のある音に仕上がりました。
小生お奨めのアンプです。
皆様、是非お好みのCDをお持ちになって最新はアンプをご視聴下さい。
お待ちしております。お気にめせば即納可能です。
よろしくお願いします。

ピンク色の珊瑚の画像

以上、試聴ご希望の方は、メールまたはお電話でご連絡下さい。

製品一覧

音楽視聴

アンプを含めてすべてのオーディオ機種の音は写真では分かりません。
YouTubeには空気録音(音源をスピーカーで再生し、それをマイクで撮ったもの)がありますが、実際に視聴してみないと音の良し悪しは分かりません。
当工房では、最高の音質のオープンリールテープ(2track/38cm/s)を音源とし、ALTEC A-7スピーカーによる最高のシステムを備えています。
当工房にはレコードプレーヤー、CDプレーヤーもご用意していますので、ご視聴時に皆様のお気に入りの音源をお持ちください。

試聴システム

アンプを試聴する場合、理想的には、自宅のシステムでアンプだけを交換して試聴するのがベストですが、なかなかそのようなことは難しいと思われます。
結局オーディオ店にあるシステムで試聴することになり、正しい評価ができません。残念ながら当工房でも事情は同じです。
オーディオ装置は、テープ、レコードプレーヤー、CDプレーヤー、パソコンなどの音源とアンプ、スピーカーから構成されます。
ですから、アンプだけを交換して聴いても、自宅のシステムの音にはなりません。
しかし、考えればおかしな話です。録音された生の音は一つです。
当工房は、最高の音源(オープンリールテープ)、最高のスピーカー(アルテック A-7)を中心とした試聴システムを用意しております。
オーディオマニアの方には拘りの多い方がいらっしゃいますが、一旦拘りを忘れて貰って、当工房のシステムを聴いてみて下さい。
これが自然な生の音であると考えております。

視聴システム

視聴用音楽はこのシステムで「真珠」を再生したものをスマートフォンで録音した音源です。

お問い合わせ

視聴をご希望の方は京急金沢文庫駅までお迎えにまいります。

TOP